江原本店の歴史

創業大正11年(1922年) 代々受け継がれる伝統の味
江原本店は大正11年に埼玉県秩父市で創業しました。 秩父の人たちに長年親しまれた江原本店の味、秩父へ訪れた皆様にもきっと満足して頂けると確信しております。
お店に残されている昭和初期の江原本店店舗の貴重な写真です。
当時は江原本店の名前の入った車、オート三輪で秩父地域への配達を行っていました。
カラーの写真は昭和後期~平成の店舗の写真です。平成30年7月14日に店舗をリニューアルするまで、こちらの店舗でお菓子の販売を行ってまいりました。
現在は3代目から双子の4代目へと受け継がれ、これからも秩父地域で親しまれてきた江原本店の味を守っていきます。
大正11年(1922年)の出来事
- 江崎グリコ設立
- スターリンがロシア共産党書記長に選出
- 未成年者飲酒禁止法公布(施行4月1日)
- 武蔵鉄道より社名変更し、西武鉄道が設立
- ソビエト連邦成立
大正11年(1922年)生まれの有名人
前田真三 [写真家]
丹波哲郎 [俳優]
内海桂子[芸人]
中内功 [実業家]
山下清[画家]
水木しげる[漫画家]
山田風太郎 [小説家]
瀬戸内寂聴 [小説家]
店舗概要
店舗名 | 有限会社 江原本店 |
---|---|
住所 | 〒368-0011 埼玉県秩父市大畑町8-9 |
電話番号 | 0494-22-0354 |
FAX | 0494-22-0358 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 12台(店舗前にも駐車場有) |